決済つきの予約システムが3,940円〜/月

身体と心の排活屋

sel lesser
About

身体と心の排活屋の想い


私たちが本来持ち合わせている抵抗力・自然治癒力を最大限に高め、
病院や薬に頼らず、元気で過ごせる人を増やしたい。
身体だけでなく心も軽やかに、身体と心の排活をすることで自分らしく元気で
楽しくイキイキと生きれる人を増やしたい。
そういう人が増えれば、その人の周りの誰かに優しくできるし、誰かのために
行動もできるようになる。優しさや思いやりが循環する社会をつくっていきたい。

sel lesser  代表・持田純

『排活の方程式』=笑けるほど痛い足もみ×be goodカウンセリング

笑けるほど痛い足もみ×カウンセリングで身体と心のマネジメント。
あなたはどんな日常をお過ごしですか?
本当はどんな日常を送りたいですか?
5年以上の歳月をかけて導き出した
『排活の方程式』
この身体と心の排活をあなたも体験してみませんか?


不要なモノ(老廃物、悩み、モヤモヤなど)を排出して
もっともっとも~~~っと軽やかになって、本来の自分らしく過ごしませんか?
いつか良くなる、誰かが良くしてくれる・・・
その時は一生やってきません

一緒に排活していきましょう☆

haikatsu
happy body&heart happy communication

01 笑けるほど痛い足もみとは
他の施術と何が違う?
リフレクソロジー、~式足つぼは神経反射療法(対療法)で、足裏から脳へ、脳~脊髄を通り各反射器官へ刺激を送る。刺激部位は、血液や神経の通り道(経路)にあるツボ(経穴)で、穴のため老廃物はた溜まっていないと言われている。

”笑けるほど痛い足もみ”は血液循環療法(根治療法)で、イメージとしては血管、その周囲にある老廃物の塊を直接刺激し、細かく砕いて静脈へ流し、血流促進をうながすと言われています。反射区(内臓など各器官につながっていると考えられている神経の集合している部位全体)を刺激し、各器官の働きを活性化します。

※そもそも老廃物とは⇒食べ物から摂取している食品添加物や化学物質。
笑けるほど痛いって(笑)?
老廃物があるため痛いですが、笑けるほどという名の通り、笑けてきて楽しいですよ。痛がっているときに笑ってすみません、私が一番楽しんでますね(笑)。でも、ほんと楽しいんです☆足もみとともに笑ってスッキリしましょ~(笑)。
施術の流れ
1 足湯しながら天日塩入りの白湯を飲む
2 足もみ(足裏にたまった老廃物をしっかり潰して流す)
  足裏からお身体の状態をみます
3 ふみふみセラピー
 (足裏~太ももまでとろっとろにほぐす)
 (リンパ、大動脈、筋肉)
  足裏~太ももまでを足で踏み踏みし、とろっとろにほぐす。
  「ス~」っと寝息をたてて寝られる方もおられます☆
身体の排活メニュー
120分 ¥15,000(税込)
不調をなんとかしたい、頑張っている自分をしっかり労りたい。ふみふみセラピーもしっかりできます。

90分 ¥12,000(税込)
夜勤明けや少しお時間がある時の身体のケアに。1日軽快に過ごせます。足もみ+ふみふみセラピー両方します。

60分 ¥10,000(税込)
時間はないけど健康を維持したい、誰かと待ち合わせの前にスッキリしたい、隙間時間を有効活用したい。足もみのみの施術となります(ふみふみセラピーはありません)

①注意書き②好転反応③効果
①●食後1時間は行わないこと。●揉んだ後は身体を冷やさないようにすること。●心臓疾患のある方は揉み方異なりますのでご相談下さい。

②足揉み中、または足揉み後に人によっては次のような反応が出る場合があります。いずれも短期間で消えますので心配はいりませんが、あらかじめご承知下さい。
●足がむくんだり青あざができる場合があること。
●次のような好転反応(回復の前兆現象)が一時的に出る場合があること。
 
めまい、だるさ、吐き気、太る
⇒動き出した汚れが腎臓で十分濾過できず、汚れた血液が全身にまわるために生じます。
 腎臓機能が向上すればおさまるので心配ありません。
湿疹、目やに、鼻血、痔疾患、尿がくさい・色が濃い
⇒足にたまった汚れが動き出し、その汚れが体外に排泄されているために生じます。非常に良い経過の証拠と言えます。
眠い
⇒身体が頭寒足熱状態になるために眠気が起こります。心配いりません。
発熱
⇒足をおすことによってリンパ球が動き出し、それまで体内に潜伏していた様々なウイルスと戦いはじめたためです。そのまま続ければおさまります。
腫れ、むくみ、痛み
⇒腎臓の機能低下と足にたまっていた汚れが、揉むことによって膨張したために起こります。
そのまま続けても一向に差し支えありませんが、気になる場合は塩湯(38~40度、海水の水と同じくらいの濃さ)に足を浸せば楽になります。

③医療行為ではありませんので病気が治るとは確定できませんし、保証もございません。人間は自然治癒力という、病気やけがを治す力を生まれながらにして持っています。この自然治癒力を高め「治る」お手伝いをしたいと思っています。

以上のことを了承頂ける方のみ施術をお受け下さい。
当サロンの判断により、施術をお断りさせていただくこともございます。
お問い合わせ、ご予約は
公式LINE または Instagramにメッセージ下さい。
※場所は日程調整時にお伝えします☆
 松江市川津付近
~身体の排活者様のお声~
40代 女性 病院勤務
胃の不快感と熟睡できない日が続いていましたが、足もみ後、胃の調子が良く久々にご飯がおいしく食べれました。その後うたた寝をしましたが、熟睡できました。

30代 女性 福祉職員
仕事でデスクワークも多く、目がとても疲れていましたが、片方の足の施術が終わった直後に、視界がスッキリ広くなった感じがして、目がぱっちり開いたのがわかった。

50代 女性 介護職
五十肩で肩があがらなかったですが、足もみ後に上まで上がったのにはびっくりしました。介護の仕事で力仕事が多いので肩が動くようになって仕事に集中できます。

30代 男性 医療職
初めて足もみしました。施術中は痛くて「お~~~っ」と声が出てました(笑)。足もみ直後から、何だこの足の軽さは!と体感が半端なかった。食事管理、筋トレをして健康維持しているので、健康のためにまた施術を受けたいと思っています。

40代 女性 美容師
足もみはもともと大好きでいろんな足もみ処へ行きますが、こんなにがっつり足に特化した足もみは私は初めてでした。足がパンパンでしたが、むくみがスッキリしました。

~その他たくさんのお声を頂いています☆~
・多膿疱性卵巣症候群と診断されましたが妊娠できました。
・冷え性が改善した。足がぽかぽかになり、体温も36度台後半にまりました。
・PMSが改善しました。生理の時は会社を1週間休んでいたのに休まなくても大丈夫になった。

・生理痛で薬が手放せなかったのに、薬がいらなくなりました。
・5個あった子宮筋腫が4個消えました。
・子どもが風邪を引かなくなりました。
・骨盤のゆがみがなくなりました。

・便秘が改善しました。下剤を飲まなくても自然に排便できるようになりました。
・足のむくみがスッキリし足が細くなりました。足首もできてヒールを履くのが楽しみになりました。
・立ち仕事をしても足のだるさを感じにくくなりました。

・初めて地に足が着いた感覚がしました。老廃物がたまってたんだとよくわかりました。
・夜間の頻尿がなくなりました。
余白(80px)
02 be goodカウンセリング
こんなモヤモヤ抱えていませんか?
✅うちの子それぞれの個性を伸ばしたいけど、どうしたらいいんだろう
✅子どもに一方的に怒ってしまい、後で自己嫌悪におちいる
✅夫婦・パートナーとすぐ喧嘩してしまう・・・どうして
✅自分らしく生きたいとけど、自分って本当はどんな人なんだろう・・・
✅職場で苦手なあの人とどう接したらいいんだろう
✅人事配置で誰がどの役職に適しているかかわからない  など・・・

子育て、仕事、あらゆる人間関係(家族、職場、友達)の
              ”なんかうまくいかない・・・”

”うまくいかない”には理由があります。
それは、自分や相手の本質を知る機会がなく、不要なモノ(勝手な思い込み、世間の常識にとらわれた思考、出口の見えない悩み)を抱えすぎているからです。
本当の本当は
どんな日常を送りたいですか?
be goodカウンセリングって?
行動心理×脳科学コーチングを駆使したカウンセリングです。自分自身のこと、現在や将来に関する悩み、子育て相談(子どもの特性から伸ばし方まで具体的に)、人間関係、社内の人事配置、社員の育て方など様々な悩みのご相談に対応いたします。

知れば一生応用できます。
知れば見方が変わる。
見方が変われば行動が変わる。
行動が変われば現実が変わる。

<料金>
60分 ¥8,000~(税込み) ※今後料金の変動あり


カウンセリングといわれると、なんだかあまり良いイメージがないな・・・と思われるかもしれませんが(私も前はそうでした)、話しているとスパッと明るく、楽しくなるカウンセリングです。


※ご予約、お問い合わせは公式LINE または Instagramよりメッセージ下さい。
※カウンセリングは対面、電話など状況に応じて対応させて頂きます。
※依存症の方からのご相談はお断りさせて頂いております。ご了承下さい。

~心の排活者様のお声~
30代 女性
次男との関わりに悩んでいた。私がよかれと思って声をかけても一向に動かなかったり反抗的な態度をとるのが気になっていた。
カウンセリング後は夫と次男が同じタイプとわかり、衝突しやすいことも納得がいった。私と次男の間に長男をいれると物事がスムーズにいくことも知れた。また、思考・行動型で考え方もそもそも違うこともわかった。次男への声のかけ方も具体的にアドバイスをもらい、育児への自信がもてた。モヤモヤしていたがやるべきコトがわかってなんだかスッキリした。

30代 女性
数年前に離婚してから、元旦那と子ども2人と会う機会がありますが、それぞれ成長していく段階でどのように関わり、どのように子どもたちの個性を活かしていくと良いかとても参考になりました。

60代 男性 管理職
人はみな異なる人格があり、自らの学びや環境に左右されるところはあっても、運命的なもの、生来持ち合わせている性質のようなものが人格形成に影響を及ぼしていると感じてきました。カウンセリングを受け、その意を強くするとともに、人事配置に加え運営面での職員配置や職務分担等において参考にする価値があるものと考えています。

30代 女性
親子でも本質は違うって驚いた。自分と相手の本質を知った上で関わることで上手くコミュニケーションがとれて良い関係が築いていけるって、無駄な労力(言い合いや喧嘩)使わなくて素敵だなーって。旦那と理想では何でも話し合えて相談して築き上げていきたい関係だったのに、話し合いにならなくていつも言い合いになってしまって、相手ばかりが悪いって思っていたけど、自分の言い方もいけなかったのかーって。言い方がいけないというか、相手の本質をうまく使って相手が理解できるように伝えなきゃダメなんだなーって。声のかけ方について、そんな言葉掛けでいいの?!って思った!

その他嬉しいお声を頂いています☆
・今まで周りから言われてきたことに対して、自分では違うのに・・・と思っていたことがありましたが、自分の特性を知って、だからか!と納得できました。
・自分の行動パターンについて、特性からくるものだったととても腑に落ちた。
03 足もみ講座、社内研修など
●自分の足がもめるようになりたい
●夫婦や親子、友人で足もみコミュニケーションをして新たな絆を結びたい(普段とは一味ちがう暖か面白い時間になります)
●薬に頼らず大切な人の健康維持・増進がしたい
●スポーツ選手のパフォーマンス向上の力になりたい
●集会、行事で取り入れたい
自分自身や家族のケアができるようになる足もみ講座、足もみやカウンセリング要素を取り入れた”新しい研修のカタチ”を提供します。
子どもにケアしたい親世代、保育士さん、健康ケアがお好きな方、ご相談下さい。
新人教育、社内研修等で何か良いものがないか・・・とお困りの研修担当者様、ご相談下さい。

対象は個人、親子、夫婦、お友達、部活、クラブ、保育士さん、社内コミュニケーション等々 幅広く対応させて頂きます。

お問い合わせ、ご予約は公式LINE またはInstagramよりメッセージ下さい。